株式会社アルファ設計 株式会社アルファ設計 CHANGE TO INSPIRATION CHANGE TO INSPIRATION
お知らせALPHA INFORMATION
お知らせ

■デジタル技術を活用した建築基準法に基づく完了検査の立ち合いの遠隔実施について
(国土交通省住宅局建築指導課)
http://www.kenchikushikai.or.jp/data/news/2022/2022-05-12-01.pdf

■神奈川県住生活基本計画について(神奈川県県土整備局建築住宅部建築計画課)
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/zm4/cnt/f6631/p457460.html

■令和4年度 省エネ住宅補助制度を開始します! (横浜市建築局住宅政策課)
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/kenchiku/2022/0513syouenehojostart.html

お知らせ

(一社)公共建築協会、(一財)建築保全センターより

開催期日:(横浜会場)※その他会場有
     建築:令和4年6月21日(火)
     電気:令和4年6月22日(水)
     機械:令和4年6月23日(木)
会  場:神奈川産業振興センター
申込締切:定員に達し次第締切(開催日一週間前まで)

◎詳しくはこちらをご覧ください
https://www.pbaweb.jp/seminar/session/r4_hyoujyunsiyousyo/

お知らせ

神奈川県県土整備局建築安全課より

応募期間:令和4年6月1日(水)~6月17日(金)

◎詳しくはこちらをご覧ください
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0721/kanagawa-architecture-concours/plan/

お知らせ

主催/(公社)日本建築士会連合会
協力/(一社)神奈川県建築士会

好評につき、新規講習の追加開催が決まりました。
また、更新講習の開催日が決まりましたのでお知らせします。

■新規講習(追加開催)
日 時:令和4年6月14日(火)9:10~17:00
会 場:神奈川県建設会館311号室
定 員:12名

■更新講習
開催日:令和4年9月2日(金)、11月1日(火)、令和5年3月3日(金)
時 間:各回とも13:30~16:50
会 場:神奈川県建設会館 2階講堂

◎詳しくはこちらをご覧ください
http://www.kenchikushikai.or.jp/koshukai/kizonjyutakujyokyochosa.html

お知らせ

大和市より

本市では、大規模地震等が発生した場合に市街地の火災延焼の軽減を図るため、
第一種低層住居専用地域に準防火地域を拡大する検討を進めています。

そこで、広く市民の皆様にお知らせするとともに、多くのご意見をお聴きするため、
都市計画法第16条第1項の規定に基づき、意見交換会(パネル展示会)を開催します。

◎詳しくこちらをご覧ください
https://www.city.yamato.lg.jp/gyosei/soshik/20/toshikeikaku/toshikeikakunonaiyo/jyunbouka.html

THE WORLD ARCHITECTURE

浅草寺 - 五重塔

建立者 - 平公雅

建築様式 - 塔院形式

浅草寺 - 五重塔

平公雅(たいらのきんまさ)が建立したと言われている東京都内では最古の寺、浅草寺。たび重なる焼失により本堂や五重塔を失ったが、そのたびに再建され現在に至る。徳川家光の援助により1648年に再建されたが第二次世界大戦時の東京大空襲により焼失、その後1973年に現在の場所に再建された。基礎部分となる基壇の高さは約5メートル、塔自体の高さは約48メートルである。現在の搭最上層には世界文化遺産に登録されている、スリランカ・アヌラダープラのイスルムニヤ寺院から招来した仏舎利が安置されている。