株式会社アルファ設計 株式会社アルファ設計 CHANGE TO INSPIRATION CHANGE TO INSPIRATION
お知らせALPHA INFORMATION
お知らせ

(一財)建設業振興基金 試験研修本部

試験日:令和5年11月12日(日)
申込受付期間:令和5年7月28日(金)まで

◎詳しくはこちらをご覧ください
建築
https://www.fcip-shiken.jp/ken2/
電気
https://www.fcip-shiken.jp/den2/

お知らせ

主  催:(一財)住宅・建築 SDGs推進センター
応募受付期間:令和5年5月15日(月)~8月4日(金)

◎詳しくはこちらをご覧ください
http://www.kenchikushikai.or.jp/data/news/2023/2023-05-19.pdf

お知らせ

(一財)日本建築防災協会

受講期間:令和5年6月21日(水)~7月20日(木)
申込期間:7月12日(水)まで

◎詳しくはこちらをご覧ください
https://www.kenchiku-bosai.or.jp/workshop/block/

お知らせ

国土交通省住宅局住宅経済・法制課

日 時:令和5年6月16日(金)17:00~17:40
形 式:オンライン説明会
議 事:・住宅ローン減税における省エネ基準適合の必須要件化について
    ・住宅の省エネ基準への適合の確認方法について 等

◎詳しくはこちらをご覧ください
https://www.mlit.go.jp/report/press/house02_hh_000184.html

お知らせ

講習・スキルアップ制度委員会より

日 時 :令和5年6月19日(月)13:30~15:20
場 所 :神奈川県建設会館 311会議室
受講料(テキスト代別)
    :会員1,000円、会員外2,000円(税込)
テキスト:「四会連合協定 建築設計・監理等業務委託契約約款の解説」(大成出版社)
     会員4,600円、会員外5,060円(税込)

◎詳細はこちらをご覧ください
https://www.kanagawa-kentikusikai.com/osirase/annai/20230619.pdf
◎Peatixからのお申込みはこちら
https://kenchiku004.peatix.com/

THE WORLD ARCHITECTURE

浅草寺 - 五重塔

建立者 - 平公雅

建築様式 - 塔院形式

浅草寺 - 五重塔

平公雅(たいらのきんまさ)が建立したと言われている東京都内では最古の寺、浅草寺。たび重なる焼失により本堂や五重塔を失ったが、そのたびに再建され現在に至る。徳川家光の援助により1648年に再建されたが第二次世界大戦時の東京大空襲により焼失、その後1973年に現在の場所に再建された。基礎部分となる基壇の高さは約5メートル、塔自体の高さは約48メートルである。現在の搭最上層には世界文化遺産に登録されている、スリランカ・アヌラダープラのイスルムニヤ寺院から招来した仏舎利が安置されている。