株式会社アルファ設計 株式会社アルファ設計 CHANGE TO INSPIRATION CHANGE TO INSPIRATION
お知らせALPHA INFORMATION
お知らせ

日 時 :3月21日(土) 13:00~18:00
会 場 :横浜市技能文化会館
会場費 :会員500円/平成26年建築士試験合格者は無料
後援予定:神奈川県/横浜市建築局
協 賛 :株式会社クリーク・アンド・リバー社(本会賛助会員)

≪内容≫
第一部 グローバル展開できる建築家になるために(仮題)
(講師:北川原温氏(建築家))

・・・ 当日はこのほか、弁護士の丸山幸朗氏による「建築業界に立ち向かう、戦略的法務講座」を第二部で、
第三部は本会青年委員による「建築士のためのマーケティング入門「顧客が動くココロのホットボタン」、
第四部で建築士免許証明書交付式と懇親会を開催いたします。

会場手配の関係上、必ず事前申し込みをお願いいたします。

お申し込みはメールにて
宛先:seinen@kanagawa-kentikusikai.com
タイトル:3/21セミナー申込 としていただき、

1)お名前
2)会員番号(平成26年の建築士試験に合格された方は受験番号を記してください)
3)当日連絡先(メアド等)

以上を記してお送りください。
合格者向けの企画ですので、既に免許を取得された会員さんは申し訳ありませんが500円を徴収させて頂きます。
合格したときの新たな気持ちに振り返ってみる機会として、また、私たちと共に、新たに免許を取得された方々に
お祝いのメッセージを贈りましょう!

お知らせ

(一社)神奈川県建築士事務所協会より

すぐれた建築作品を設計した建築士事務所を表彰することにより、建築士事務所の資質の向上に資することを目的に、
(一社)日本建築士事務所協会連合会が実施しております
「平成27年度日事連建築賞」の募集が開始されました。
また、応募時点で事務所協会会員でない事務所からも応募ができるようになっておりますことを申し添えます。

応募締切:平成27年5月8日(金)まで

◎詳細はこちらのURLをご覧ください
http://www.njr.or.jp/prize/

お知らせ

技術支援委員会福祉部会より

日 時:平成27年3月14日(土)13:30~16:30(13:00受付開始)
会 場:横浜情報文化センター 7F 小会議室
    (横浜市中区日本大通11番地)
定 員:28名(先着順)
参加費:500円 (主催・後援団体会員外 1000円)
CPD:3単位
内 容:事例説明・グループディスカッション
    事例検討・検討案発表

◎申込、詳細は下記URLをご参照ください。
http://www.kanagawa-kentikusikai.com/osirase/annai/20150218fukusi.pdf

お知らせ

来る平成27年3月10日開催の平成26年度臨時総会資料を本会ホームページへ掲載いたしました。
会員の皆様には、事前にご一読いただきますと幸いです。

≪会員専用ページ≫
http://www.kanagawa-kentikusikai.com/private/index.html

※会員専用ページではユーザー名とパスワードが必要です。

なお、開催通知は別途郵送いたしましたので、出欠の回答および欠席の場合は委任状に記名捺印の上
ご返送くださいますようお願いいたします。
皆様のご参加をお待ちしております。

≪平成26年度臨時総会≫
日 時:平成27年3月10日(火) 14:00~16:00 
会 場:神奈川県建設会館 2階講堂(横浜市中区太田町2-22)
議 案:1 会費の改定及び定款細則の変更について
    2 会員以外の学識者等を理事及び監事に選任する場合の上限

お知らせ

神奈川県建築士会会費改定に伴い、臨時総会を次のとおり開催いたします。
開催通知は別途郵送いたしましたので、出欠の回答および欠席の場合は委任状に記名捺印の上
ご返送くださいますようお願いいたします。皆様のご参加をお待ちしております。
なお、議案書を平成27年3月3日(火)に本会ホームページへ掲載いたしますので、
事前にご一読ください。

日 時:平成27年3月10日(火) 14:00~16:00 
会 場:神奈川県建設会館 2階講堂(横浜市中区太田町2-22)
議 案:1 会費の改定及び定款細則の変更について
    2 会員以外の学識者等を理事及び監事に選任する場合の上限

THE WORLD ARCHITECTURE

浅草寺 - 五重塔

建立者 - 平公雅

建築様式 - 塔院形式

浅草寺 - 五重塔

平公雅(たいらのきんまさ)が建立したと言われている東京都内では最古の寺、浅草寺。たび重なる焼失により本堂や五重塔を失ったが、そのたびに再建され現在に至る。徳川家光の援助により1648年に再建されたが第二次世界大戦時の東京大空襲により焼失、その後1973年に現在の場所に再建された。基礎部分となる基壇の高さは約5メートル、塔自体の高さは約48メートルである。現在の搭最上層には世界文化遺産に登録されている、スリランカ・アヌラダープラのイスルムニヤ寺院から招来した仏舎利が安置されている。