株式会社アルファ設計 株式会社アルファ設計 CHANGE TO INSPIRATION CHANGE TO INSPIRATION
お知らせALPHA INFORMATION
お知らせ

このことについて、神奈川県県土整備局建築住宅部より
国土交通省の通知についての本会会員への周知徹底の依頼がありましたのでお知らせいたします。

http://www.kanagawa-kentikusikai.com/osirase/annai/954.pdf

また、(公社)日本建築士会連合会のホームページにて関連情報がありますので、併せてお知らせいたします。

http://www.kenchikushikai.or.jp/torikumi/news/2016-04-04.html

 

お知らせ

教育講習委員会より

 

弁護士業務の内容とその活動、そして裁判等を通じての契約等の条項での留意すること及注意すべき

法律用語について講演します。

 

日 時 : 平成28年3月28日(月)18:00~20:00(受付17:30~)

会 場 : 神奈川県建設会館 2階講堂 (横浜市中区太田町2 -22)
定 員 : 100名
受講料 : 建築士会会員1,000円 会員外2,000円(当日徴収)
特 典 : 『改正建築士法による「設計受託契約等のポイント」』
定価1,620円(税込)のところ受講者に限り1名1冊1,000円にて頒布いたします。
講 師 : 弁護士 渡部 英明 氏 (横浜綜合法律事務所)
内 容 : 弁護士の業務内容、裁判用語・用語の解説、契約時の注意点、調停・斡旋のしくみ

 

◎詳細・お申し込みはこちらをご覧ください。
http://www.kanagawa-kentikusikai.com/osirase/annai/20160328.pdf

お知らせ

総務企画委員会賛助小委員会より

 

本講習会は、平成28年度より施行されましたマイナンバー制度を会員の設計事務所・工務店の方を対象に、

後必要となるマイナンバーと併せて必要な税務知識への理解のために行います。
この機会に、ぜひ皆様の参加をおすすめします。

 

日時 : 平成28年3月22日(火)13:30~16:30
会場 : 神奈川県建設会館2階講堂
講師 : 悴田 雅彦 氏(公認会計士・税理士 悴田雅彦公認会計士税理士事務所)
協力 : (一財)神奈川県建築安全協会(本会賛助会員)
会費 : 1,000円
定員 : 100名(定員になり次第締切)

 

◎詳細・お申し込みはこちらをご覧ください。
http://www.kanagawa-kentikusikai.com/osirase/annai/20160322.pdf

お知らせ

事務局より

 

民間(旧四会)連合協定 工事請負契約約款(平成28年3月改正版)を入荷しました。
事務局にてご購入いただけますが、本会ホームページからのお申込も可能です。
下記URLよりお申込ください。

 

◎本会ホームページ『書籍等のご購入』
http://www.kanagawa-kentikusikai.com/order/index.html

◎改定内容等は、こちらをご覧ください。
民間(旧四会)連合協定 工事請負契約約款委員会ホームページ
http://www.gcccc.jp/

お知らせ

女性委員会・防災委員会 コラボセミナー

 

災害時に住民の避難場所として当面の生命と健康を守ために設けられる

「災害時避難場所(地域防災拠点)」について学ぶゲームです。
第3回目となる今回は、被災場所が相模原市と想定、シミュレーションゲームを行ないます。

参加される皆様が「自分の身は自分で守る、私たちの地域は私たちが協力して守る」という気持ちを常に持って、
いざ災害となったときに自発的に動けるよう日頃から備えて準備するそういったことに役立つ考え方を

この避難所運営ゲーム(HUG)から学んでいきます。

 

日  時:平成28年3月19日(土)13:30~17:00

会  場:ソレイユさがみ セミナールーム1

会  費:無料
募集人数:40~60人
共  催:相模原支部

 

◎詳細はこちらをご覧ください。
http://www.kanagawa-kentikusikai.com/iinkai/josei/

THE WORLD ARCHITECTURE

浅草寺 - 五重塔

建立者 - 平公雅

建築様式 - 塔院形式

浅草寺 - 五重塔

平公雅(たいらのきんまさ)が建立したと言われている東京都内では最古の寺、浅草寺。たび重なる焼失により本堂や五重塔を失ったが、そのたびに再建され現在に至る。徳川家光の援助により1648年に再建されたが第二次世界大戦時の東京大空襲により焼失、その後1973年に現在の場所に再建された。基礎部分となる基壇の高さは約5メートル、塔自体の高さは約48メートルである。現在の搭最上層には世界文化遺産に登録されている、スリランカ・アヌラダープラのイスルムニヤ寺院から招来した仏舎利が安置されている。