株式会社アルファ設計 株式会社アルファ設計 CHANGE TO INSPIRATION CHANGE TO INSPIRATION
お知らせALPHA INFORMATION
お知らせ

事務局より

日 時:平成29年4月11日(火)13:00~17:00
場 所:神奈川県建設会館2階講堂
内 容:1 平成29年度重点事業(相談事業等)について
    2 「既存住宅インスペクション」と「改正宅建業法に基づく建物状況調査」について
    3 太陽光発電保全技術者養成について

※時間割等の内容の詳細につきましては、改めて掲載します。

お知らせ

教育講習委員会より

日 時:平成29年3月23日(木)12:30~17:40
集合場所:JR根岸線 山手駅前 12:30
定 員:45名
会 費:会員 3,000円 会員外 4,000円 
締 切:3月9日(木)
CPD:3単位

*集合場所がJR根岸線山手駅に変更になりました。

◎詳細はこちらをご覧ください。
http://www.kanagawa-kentikusikai.com/osirase/annai/20170323.pdf

お知らせ

関東学院大学建築・環境学部より

日 時:平成29年3月8日(水)~14日(火)11:00~21:00
    初日は18:00から 最終日は17:00まで
会 場:横浜赤レンガ倉庫1号館3階
入場料:無料

※講演会・企画等は詳細をご覧ください
http://www.facebook.com/kenchikuten
http://twitter.com/kenchikuten

お知らせ

福利厚生委員会より

日 時:平成29年3月11日(土)
出 発:午前8時/横浜天理ビル/スター銀行前
会 費:4,000円(昼食代含む)/当日ご用意下さい。
締 切:2月28日(火)まで

◎詳細はこちらをご覧ください
http://www.kanagawa-kentikusikai.com/iinkai/kousei/pdf/2017kenshu.pdf

お知らせ

教育講習委員会より

日 時:平成29年3月23日(木)12:30~17:40
集合場所:JR根岸線 山手駅前 12:30
定 員:45名
会 費:会員 3,000円 会員外 4,000円 
締 切:3月9日(木)
CPD:3単位(予定)

*集合場所がJR根岸線山手駅に変更になりました。

◎詳細はこちらをご覧ください。
http://www.kanagawa-kentikusikai.com/osirase/annai/20170323.pdf

THE WORLD ARCHITECTURE

浅草寺 - 五重塔

建立者 - 平公雅

建築様式 - 塔院形式

浅草寺 - 五重塔

平公雅(たいらのきんまさ)が建立したと言われている東京都内では最古の寺、浅草寺。たび重なる焼失により本堂や五重塔を失ったが、そのたびに再建され現在に至る。徳川家光の援助により1648年に再建されたが第二次世界大戦時の東京大空襲により焼失、その後1973年に現在の場所に再建された。基礎部分となる基壇の高さは約5メートル、塔自体の高さは約48メートルである。現在の搭最上層には世界文化遺産に登録されている、スリランカ・アヌラダープラのイスルムニヤ寺院から招来した仏舎利が安置されている。