技術支援委員会木造塾部会より
日 時:平成30年10月6日(土)14:30~16:30
会 場:波止場会館5階多目的ホール
講 師:関本 竜太 氏(リオタデザイン主宰)
定 員:50名
会 費:会員1,000円 他県士会員1,500円
会員外2,000円 (資料代含む)
CPD:2単位
◎詳細はこちらをご覧ください。
http://www.kanagawa-kentikusikai.com/osirase/annai/20181006.pdf
青年委員会より
日 時:平成30年9月26日(水)19:00~21:00
会 場:平沼記念レストハウス第3会議室
講 師:山中 信悟 氏
青年委員会副委員長 (株)悟工房代表取締役
参加費:平成29年度建築士試験合格者 無料
会員 1000円
非会員 2000円
◎詳しくはこちらをご覧ください
http://www.kanagawa-kentikusikai.com/osirase/annai/20180926.pdf
9月27日(木)関内新井ホールで開催される定期講習の受付締切は9月14日(金)必着となります。お急ぎください!
■DVD講習
開催日:平成30年10月19日(金)(受付中!)
会 場:産業交流プラザ(横須賀市本町3-27 ベイスクエアよこすか一番館3階)
定 員:30名
受講料:12,960円(消費税を含む)
■対面講習
開催日:平成30年9月27日(木)(受付中!9月14日必着)
平成30年11月29日(木)(受付中!)
会 場:関内新井ホール(横浜市中区尾上町1-8)
定 員:各250名
受講料:12,960円(消費税を含む)
■申込先 (一社)神奈川県建築士会 事務局
★インターネットからの申込みも可能です。
https://jaeictkosyu.jp/jaeicteikikosyu/
◎詳細はこちらをご覧ください。
http://www.jaeic.or.jp/koshuannai/teikikoshu/kteiki/h30-kteiki_koshu.html
■平成30年度 インテリアプランナー試験
実施機関:(公財)建築技術教育普及センター
受 付:平成30年9月3日(月)~28日(金)
試 験 日:平成30年11月18日(日)
平成28年度から制度が変更され、建築士(一級・二級・木造建築士)は学科試験が免除となり、
設計製図試験に合格するだけで<インテリアプランナー>の称号が付与されることになりました。
◎試験の案内については下記を参照ください
http://www.jaeic.or.jp/shiken/ip/ip-shiken-annai-h30/index.html
◎設計製図試験の設計課題の詳細については下記を参照ください
http://www.jaeic.or.jp/shiken/ip/ip-seizu-kadai.html
■平成30年構造計算適合判定資格者検定
検定機関:(一財)日本建築防災協会
検定期日:平成30年11月29日(木)
検 定 地:TOC有明コンペションホール(他 大阪、福岡)
申込期間:平成30年9月1日(土)~9月30日(日)
◎詳細はこちらをご覧ください
http://www.kenchiku-bosai.or.jp/
■平成30年度 マンション管理士試験
実施機関:(公財)マンション管理センター
受 付:平成30年9月3日(月)~10月2日(火)
試 験 日:平成30年11月25日(日)
◎詳細はこちらをご覧ください
http://www.mankan.org/
(一社)東京建築士会より
日 時:2018年10月28日(日) 12:00~17:30
会 場:落日荘(茨城県石岡市)
参加費:会員4,000 円 一般8,000 円
定 員:50人
CPD:5単位
◎詳細はこちらをご覧ください
https://tokyokenchikushikai.or.jp/news/2018/08/2091/?news=event
浅草寺 - 五重塔
建立者 - 平公雅
建築様式 - 塔院形式
平公雅(たいらのきんまさ)が建立したと言われている東京都内では最古の寺、浅草寺。たび重なる焼失により本堂や五重塔を失ったが、そのたびに再建され現在に至る。徳川家光の援助により1648年に再建されたが第二次世界大戦時の東京大空襲により焼失、その後1973年に現在の場所に再建された。基礎部分となる基壇の高さは約5メートル、塔自体の高さは約48メートルである。現在の搭最上層には世界文化遺産に登録されている、スリランカ・アヌラダープラのイスルムニヤ寺院から招来した仏舎利が安置されている。