~建築と光触媒~
川崎支部より
日 時:令和元年5月17日(金)16:30~17:30
場 所:川崎市フロンティアビル2階会議室
講 師:藤嶋 昭 氏
東京理科大学栄誉教授
光触媒国際研究センター長
参加費:会員1,000円、非会員・一般 2,000円
◎詳しくはこちらをご覧ください
http://www.kanagawa-kentikusikai.com/osirase/annai/20190517.pdf
栃木県産業労働観光部工業振興課より
栃木県産石材を利活用する企業への支援を実施します。
◎詳しくはこちらをご覧ください
http://www.pref.tochigi.lg.jp/f02/sekizai.html
(一財)住宅産業研修財団より
日 時:平成31年(令和元年)5月18日(土)17:00~18:30
(16:00から授業参観(規矩術)可)
会 場:AB企画開発株式会社(東京都豊島区南池袋2-4-1 アミスビル4F)
問合せ:TEL 03-6273-2585 FAX 03-6273-2595
(一財)住宅産業研修財団「大工志塾」事務局
◎詳しくはこちらをご覧ください
http://www.jaho.or.jp/
横浜支部技術情報委員会より
日 時:平成31年(令和元年)5月15日(水)18:00~20:00
場 所:馬車道大津ビル地下1階 大津ギャラリー
講 師:櫻井 啓一郎氏
博士(工学)
国立研究開発法人 産業技術総合研究所 (AIST)
太陽光発電研究センター(RCPV)
モジュール信頼性チーム 主任研究員
参加費:会員500円、一般 1,000円、学生 無料
定 員:30名
◎詳しくはこちらをご覧ください。
http://www.kanagawa-kentikusikai.com/osirase/annai/20190515.pdf
(一財)建築保全センターより
開催日・会場
:平成31年4月24日(水) 建築会館(東京都杉並区) ホール
:平成31年6月7日(金) 木材会館(東京都江東区) 7Fホール
受講料:会員 7,000円 非会員 8,000円
テキスト代15,300円
◎詳しくはこちらをご覧ください
https://www.bmmc.or.jp/
浅草寺 - 五重塔
建立者 - 平公雅
建築様式 - 塔院形式
平公雅(たいらのきんまさ)が建立したと言われている東京都内では最古の寺、浅草寺。たび重なる焼失により本堂や五重塔を失ったが、そのたびに再建され現在に至る。徳川家光の援助により1648年に再建されたが第二次世界大戦時の東京大空襲により焼失、その後1973年に現在の場所に再建された。基礎部分となる基壇の高さは約5メートル、塔自体の高さは約48メートルである。現在の搭最上層には世界文化遺産に登録されている、スリランカ・アヌラダープラのイスルムニヤ寺院から招来した仏舎利が安置されている。