株式会社アルファ設計 株式会社アルファ設計 CHANGE TO INSPIRATION CHANGE TO INSPIRATION
お知らせALPHA INFORMATION
お知らせ

横浜支部技術情報委員会より

日 時:令和元年6月21日(金)16:30~18:30
場 所:神奈川県建設会館 2階講堂
参加費:無料
定 員:100名

開催間近です。お申し込みはお早目に!!

◎詳しくはこちらをご覧ください
http://www.kanagawa-kentikusikai.com/osirase/annai/20190621-2.pdf

お知らせ

事務局より

現在第二期の書面、WEB申込を受付中!
藤沢開催は残席わずかです。検討中の方はお急ぎください!
また、第三期10月、11月の関内新井ホールでの開催分は、
WEB申込での受付が始まりました。

■第二期
≪DVD講習≫
開催日・会場
   :令和元年7月30日(火)藤沢商工会館ミナパーク
   :令和元年8月28日(水)ユニコムプラザさがみはら
定 員:各30名

 ≪対面講習≫
開催日・会場
   :令和元年9月25日(水)関内新井ホール
定 員:250名

■以降の開催予定
第三期(8月19日より受付開始)
・10月30日(水)関内新井ホール 対面講習(WEB申込受付中)
・11月27日(木)関内新井ホール 対面講習(WEB申込受付中)
・12月 未定
第四期
・1月 川崎 DVD講習
・2月 大和 DVD講習
・3月 相模原 DVD講習

詳細は、決まり次第ご案内します。

申込先 (一社)神奈川県建築士会 事務局
★インターネットからの申込みも可能です。
  https://jaeictkosyu.jp/jaeicteikikosyu/

◎詳細はこちらをご覧ください
https://www.jaeic.or.jp/koshuannai/teikikoshu/kteiki/kt-koshujisshi2019.html

お知らせ

事務局より

登録締切は6月28日(金)までです。
お忘れのないよう、お早めに!!

開催日:平成31年9月21日(土)
会 場:函館アリーナ
    花びしホテル
テーマ:「Re+ 明日のまちに輝きを――」
締 切:平成31年6月28日(金)

◎詳しくはこちらをご覧ください
https://h-ab.com/event/conference/2019nt_hokkaido.html

お知らせ

■令和元年度和歌山県文化財専門員(建造物担当)採用試験案内

 和歌山県教育庁生涯学習局文化遺産課より

 採用予定時期:令和2年4月1日(水)
 採用予定人数:建造物担当 1名程度
 第1次試験日:令和元年7月14日(日)
 受付期間:令和元年6月3日(月)~6月21日(金)消印有効
      ※受付は簡易書留による郵送のみ
 
 ◎詳しくはこちらをご覧ください
 https://www.pref.wakayama.lg.jp/kyouiku/soshiki/500700/index.html
■産業廃棄物管理票交付等状況報告の提出について

 神奈川県環境農政局環境部資源循環推進課より

 産業廃棄物を委託処理し、産業廃棄物管理票(マニフェスト)を
 交付した全ての排出事業者は、毎年6月30日までに前年度の交付状況を
 都道府県知事などに報告しなければなりません。
 本年度は2018年4月1日から2019年3月31日までの、
 産業廃棄物管理票(マニフェスト)交付状況を2019年6月30日までに
 提出していただくこととなります。
 なお、電子マニフェストを利用している場合はこの報告は必要ありません。
 
 ◎詳しくはこちらをご覧ください
 http://www.pref.kanagawa.jp/docs/p3k/cnt/f4463/
■建築基準法第7条の3に基づく中間検査の指定の更新について

 厚木市まちづくり計画部建築指導課より
 
 本市では、標記の中間検査の指定を告示し、平成11年9月1日から施行を
 しているところでありますが、本年5月31日に期間が満了するにあたり、
 別添のとおり継続して指定することといたしました。

 ◎詳しくはこちらをご覧ください    
 https://www.city.atsugi.kanagawa.jp/machiit/kaihatsu/kankeikitei/kijyunjyourei/d044388.html

お知らせ

(公財)建築技術教育普及センターより

申込書頒布:令和元年5月20日(月)~6月21日(金)
頒布場所:神奈川県建築士会 他
     ※郵送希望の方は(公財)建築技術教育普及センターまで
価  格:1,080円
講  義:構造 令和元年8月28日(水)~9月26日(木)    
     設備 令和元年8月20日(火)~9月19日(木)
修了考査:構造 令和元年10月27日(日)
     設備 令和元年10月20日(日)

◎詳しくはこちらをご覧ください
http://www.jaeic.or.jp/

THE WORLD ARCHITECTURE

浅草寺 - 五重塔

建立者 - 平公雅

建築様式 - 塔院形式

浅草寺 - 五重塔

平公雅(たいらのきんまさ)が建立したと言われている東京都内では最古の寺、浅草寺。たび重なる焼失により本堂や五重塔を失ったが、そのたびに再建され現在に至る。徳川家光の援助により1648年に再建されたが第二次世界大戦時の東京大空襲により焼失、その後1973年に現在の場所に再建された。基礎部分となる基壇の高さは約5メートル、塔自体の高さは約48メートルである。現在の搭最上層には世界文化遺産に登録されている、スリランカ・アヌラダープラのイスルムニヤ寺院から招来した仏舎利が安置されている。