株式会社アルファ設計 株式会社アルファ設計 CHANGE TO INSPIRATION CHANGE TO INSPIRATION
お知らせALPHA INFORMATION
お知らせ

(一財)日本建築防災協会より

受講期間:令和3年7月21日(水)~8月20日(金)
申込期間:6月1日(火)~30日(水)
受講料 :6,000円(税込・テキスト代別)
テキスト:「既存ブロック塀等の耐震診断基準・耐震改修設計指針・同解説」
     2,970円(税込)

◎詳しくはこちらをご覧ください
http://www.kenchiku-bosai.or.jp/workshop/block/

お知らせ

(一財)神奈川県建築安全協会

期間:令和3年6月2日(水)~15日(火)
会場:加瀬の貸し会議室(安協サービスセンター2階)

◎詳しくはこちらをご覧ください
https://kkak.jp/

お知らせ

(公社)日本建築士会連合会より

☆“7月1日”は「建築士の日」です☆
「建築士の日」の制定について(連合会HP)
https://www.kenchikushikai.or.jp/about-our-society/day.html

配信日 :令和3年6月26日(土)※時間は調整中
配信方法:YouTubeによる無料配信
講 師 :三井所 清典(日本建築士会連合会名誉会長)
テーマ :災害と建築士とすまい
     宮城県女川町竹浦における復興活動やその他被災地における建築士会と
     地域の人々の活動取組等についてご講演して頂きます。

◎詳細は後日、日本建築士会連合会HPでご案内します。
https://www.kenchikushikai.or.jp/

お知らせ

事務局より

第二期DVD講習の申込受付開始!
第二期・三期対面講習の申込受付は7月1日より開始します。
※平成30年度修了者で建築士事務所に属する建築士の方は、
 本年度中(令和4年3月31日まで)に受講する必要があります。

■開催日・会場
〇DVD講習
≪第二期≫
令和3年7月28日(水)横須賀市産業交流プラザ(会場コード:2G-04)
http://www.kanagawa-kentikusikai.com/osirase/annai/teiki20210728.pdf
令和3年8月26日(木)杜のホールはしもと(会場コード:2G-05)
※上記の他、令和3年8月(湘南)、11月(大和、川崎)にDVD講習を予定しています。

〇対面講習
≪第二期≫
令和3年9月30日(木)関内新井ホール(会場コード:2G-01)
≪第三期≫
令和3年10月27日(水)関内新井ホール(会場コード:2G-02)
令和3年11月30日(火)関内新井ホール(会場コード:2G-03)

※新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、中止または
定員数を大幅に引き下げて実施する可能性があります。

■申込先
(一社)神奈川県建築士会 事務局
※インターネットからの申込みも可能です。
https://jaeictkosyu.jp/jaeicteikikosyu/

◎詳しくはこちらをご覧ください
http://www.kanagawa-kentikusikai.com/osirase/koshu/teiki/annai01-05.pdf

☆『動画配信による講習』開催決定!!☆

講習の「講義」を自宅等での動画視聴で受講し、「修了考査」を会場で受けるものです。

■修了考査
日 時:令和3年8月6日(金)(同日3回開催、各回30名)
    ① 9:30 ~ ② 12:45 ~ ③ 15:00~
会 場:神奈川県建設会館2階講堂
申 込:(公財)建築技術教育普及センターのホームページより
※インターネット申込のみとなります。(6月下旬より)

◎詳しくはこちらをご覧ください
https://www.jaeic.or.jp/koshuannai/index.html

お知らせ

■住宅用木材の価格高騰・不足を踏まえた木造住宅供給事業者等における業務の
対応について

国土交通省 住宅局 住宅生産課より

北米における住宅着工戸数の増加等の影響による住宅用木材の
価格高騰・不足の状況に関連して、事業者と建築主の間での
混乱を避ける観点と、資金繰りに不安を抱える事業者に相談先を
ご案内する観点から、別添の事務連絡を送付いたします。

◎詳しくはこちらをご覧ください
http://www.kanagawa-kentikusikai.com/osirase/gyousei/mlit20210517.pdf

THE WORLD ARCHITECTURE

浅草寺 - 五重塔

建立者 - 平公雅

建築様式 - 塔院形式

浅草寺 - 五重塔

平公雅(たいらのきんまさ)が建立したと言われている東京都内では最古の寺、浅草寺。たび重なる焼失により本堂や五重塔を失ったが、そのたびに再建され現在に至る。徳川家光の援助により1648年に再建されたが第二次世界大戦時の東京大空襲により焼失、その後1973年に現在の場所に再建された。基礎部分となる基壇の高さは約5メートル、塔自体の高さは約48メートルである。現在の搭最上層には世界文化遺産に登録されている、スリランカ・アヌラダープラのイスルムニヤ寺院から招来した仏舎利が安置されている。