(一財)日本建築防災協会より
期 日:令和3年12月8日(水)
会 場:(東京)TOC有明コンベンションホール、他 大阪、福岡
申込締切:令和3年10月15日(金)消印有効
◎詳しくはこちらをご覧ください
http://www.kenchiku-bosai.or.jp/workshop/
『気候風土適応住宅セミナー』
持続可能な社会の実現に向けて、気候風土適応住宅からのアプローチを学ぶ
(一社)東京建築士会より
日 時:令和3年10月2日(土)13:00~17:45
定 員:200名
受講料:会員3,000円、一般4,000円、学生1,000円(テキスト代を含む)
◎詳しくはこちらをご覧ください
https://tokyokenchikushikai.or.jp/news/2021/09/4343/?news=event
事務局より
『DVD講習』・『動画方式での講習』の申込受付が始まりました!
■DVD講習
○県央支部
日 程:令和3年11月5日(金)
会 場:大和商工会議所
○川崎支部
日 程:令和3年11月22日(月)
会 場:ミューザ川崎シンフォニーホール
■動画方式
「講義」を動画視聴で受講し、「修了考査」を会場で受ける講習です。
〇修了考査
日 時:令和3年11月12日(金)(同日2回開催、各回12名)
①12:45 ~ ② 15:00~
会 場:神奈川県建設会館
対面講習も申込受付中です!
■対面講習
開催日:10月27日(水)、11月30日(火)
会 場:関内新井ホール(横浜市中区尾上町1-8)
◎詳しくはこちらをご覧ください
http://www.jaeic.or.jp/koshuannai/teikikoshu/kteiki/index.html
『未来へつなぐ居住環境づくり』
女性委員会より
若干名の申込みが可能なため再度ご案内します。
分科会では、当会の技術支援委員会子どもの生活環境部会が活動発表をします。
初のオンライン開催です。
≪基調講演≫
建築空間を支える木の文化
『木挽棟梁のモノサシ』
講師:現代の木挽棟梁 杉岡世邦氏((有)杉岡製材所代表取締役)
開催日:令和3年9月25日(土)
会 場:オンライン(ZOOM)/アクロス福岡
参加費:建築士会会員1000円
申 込:女性委員会宛にメール(josei@kanagawa-kentikusikai.com)により
お申し込みください。
※メール本文に、氏名、メールアドレス、CPD番号、連絡先電話番号、
資料送付先、希望の分科会を入力してください。
◎詳しくはこちらをご覧ください
https://www.kenchikushikai.or.jp/torikumi/jyosei-iinkai/30th_info.html
浅草寺 - 五重塔
建立者 - 平公雅
建築様式 - 塔院形式
平公雅(たいらのきんまさ)が建立したと言われている東京都内では最古の寺、浅草寺。たび重なる焼失により本堂や五重塔を失ったが、そのたびに再建され現在に至る。徳川家光の援助により1648年に再建されたが第二次世界大戦時の東京大空襲により焼失、その後1973年に現在の場所に再建された。基礎部分となる基壇の高さは約5メートル、塔自体の高さは約48メートルである。現在の搭最上層には世界文化遺産に登録されている、スリランカ・アヌラダープラのイスルムニヤ寺院から招来した仏舎利が安置されている。