▼ 浅草寺 五重塔
浅草
▼ 設計者
平公雅
▼建築様式
塔院形式
浅草
▼ 設計者
平公雅
▼建築様式
塔院形式
平公雅(たいらのきんまさ)が建立したと言われている東京都内では最古の寺、浅草寺。たび重なる焼失により本堂や五重塔を失ったが、そのたびに再建され現在に至る。
徳川家光の援助により1648年に再建されたが第二次世界大戦時の東京大空襲により焼失、その後1973年に現在の場所に再建された。基礎部分となる基壇の高さは約5メートル、塔自体の高さは約48メートルである。
現在の搭最上層には世界文化遺産に登録されている、スリランカ・アヌラダープラのイスルムニヤ寺院から招来した仏舎利が安置されている。
徳川家光の援助により1648年に再建されたが第二次世界大戦時の東京大空襲により焼失、その後1973年に現在の場所に再建された。基礎部分となる基壇の高さは約5メートル、塔自体の高さは約48メートルである。
現在の搭最上層には世界文化遺産に登録されている、スリランカ・アヌラダープラのイスルムニヤ寺院から招来した仏舎利が安置されている。
お知らせ
INFORMATION
【令和4年度 一級/二級/木造建築士定期講習】
事務局より
本年度の定期講習は下記の日程で開催いたします。
(令和4年度は、これまでの開催時期から一部変更になっておりますので、ご注意ください。)
日程・開催地・開催方法:
令和4年7月27日(水) 横須賀市産業プラザ(DVD)
8月 川崎市内(DVD)(予定)
9月 湘南地区(DVD)(予定)
9月29日(木) 関内新井ホール(対面)
令和5年1月27日(金) 関内新井ホール(対面)
2月22日(水) 関内新井ホール(対面)
3月 相模原会場(DVD)(予定)
3月22日(火) 神奈川県建設会館(DVD)
申込開始:
令和4年7月開催分 5月2日より
令和4年8月,9月開催分 6月1日より
令和5年1月,2月,3月開催分 10月3日より
申込方法:
令和4年度より、インターネット申込が廃止となり、
郵送または事務局窓口での申込のみとなります。
本年度更新対象の方で、前回に(公財)建築技術教育普及センターで受講された方には、
同センターよりプレ印字版の申込書が郵送されます。
他の講習機関で受講された方は、同センターのホームページより申込書をダウンロードの上、
建築士会事務局までご郵送(または持参)ください。
◎詳しくはこちらをご覧ください
https://www.jaeic.or.jp/koshuannai/teikikoshu/kteiki/
本年度の定期講習は下記の日程で開催いたします。
(令和4年度は、これまでの開催時期から一部変更になっておりますので、ご注意ください。)
日程・開催地・開催方法:
令和4年7月27日(水) 横須賀市産業プラザ(DVD)
8月 川崎市内(DVD)(予定)
9月 湘南地区(DVD)(予定)
9月29日(木) 関内新井ホール(対面)
令和5年1月27日(金) 関内新井ホール(対面)
2月22日(水) 関内新井ホール(対面)
3月 相模原会場(DVD)(予定)
3月22日(火) 神奈川県建設会館(DVD)
申込開始:
令和4年7月開催分 5月2日より
令和4年8月,9月開催分 6月1日より
令和5年1月,2月,3月開催分 10月3日より
申込方法:
令和4年度より、インターネット申込が廃止となり、
郵送または事務局窓口での申込のみとなります。
本年度更新対象の方で、前回に(公財)建築技術教育普及センターで受講された方には、
同センターよりプレ印字版の申込書が郵送されます。
他の講習機関で受講された方は、同センターのホームページより申込書をダウンロードの上、
建築士会事務局までご郵送(または持参)ください。
◎詳しくはこちらをご覧ください
https://www.jaeic.or.jp/koshuannai/teikikoshu/kteiki/
【行政からのお知らせ】
■新型コロナウイルス感染症に係るまん延防止等重点措置の終了後における
工事及び業務の対応について(国土交通省)
http://www.kanagawa-kentikusikai.com/osirase/gyousei/mlit20220318.pdf
工事及び業務の対応について(国土交通省)
http://www.kanagawa-kentikusikai.com/osirase/gyousei/mlit20220318.pdf
【既存住宅状況調査技術者講習(新規講習)】
主催/(公社)日本建築士会連合会
協力/(一社)神奈川県建築士会
■対面(DVD)講習
日 程 :令和4年4月18日(月)9:10~17:00
会 場 :神奈川県建設会館 2階講堂
定 員 :30名
受講料 :22,000円(税込)
申込締切:4月12日(火)
※オンライン講習の受付は終了しました。
◎詳しくはこちらをご覧ください
http://www.kenchikushikai.or.jp/koshukai/kizonjyutakujyokyochosa.html
協力/(一社)神奈川県建築士会
■対面(DVD)講習
日 程 :令和4年4月18日(月)9:10~17:00
会 場 :神奈川県建設会館 2階講堂
定 員 :30名
受講料 :22,000円(税込)
申込締切:4月12日(火)
※オンライン講習の受付は終了しました。
◎詳しくはこちらをご覧ください
http://www.kenchikushikai.or.jp/koshukai/kizonjyutakujyokyochosa.html
【建築伝統工法シリーズ第2弾「塗装の技術と継承について」】
魅力づくり特別委員会より
日 時 :令和4年4月7日(木)18:00~19:30
開催形式:Zoomオンラインセミナー
出 演 :沼田 亮 氏((株)ヌマタ/(有)沼田塗装店)
参加費 :無料
定 員 :50名
◎詳しくはこちらをご覧ください
http://www.kanagawa-kentikusikai.com/osirase/annai/20220407.pdf
日 時 :令和4年4月7日(木)18:00~19:30
開催形式:Zoomオンラインセミナー
出 演 :沼田 亮 氏((株)ヌマタ/(有)沼田塗装店)
参加費 :無料
定 員 :50名
◎詳しくはこちらをご覧ください
http://www.kanagawa-kentikusikai.com/osirase/annai/20220407.pdf
【行政からのお知らせ】
■建築工事届及び建築物除却届の様式の変更について
(国土交通省住宅局より)
http://www.kenchikushikai.or.jp/torikumi/news/2022/2022-03-04.html
■適正な請負代金の設定及び適正な工期の確保について
(国土交通省不動産・建設経済局建設業課より)
http://www.kanagawa-kentikusikai.com/osirase/gyousei/mlit20220308.pdf
(国土交通省住宅局より)
http://www.kenchikushikai.or.jp/torikumi/news/2022/2022-03-04.html
■適正な請負代金の設定及び適正な工期の確保について
(国土交通省不動産・建設経済局建設業課より)
http://www.kanagawa-kentikusikai.com/osirase/gyousei/mlit20220308.pdf