▼ 浅草寺 五重塔
浅草
▼ 設計者
平公雅
▼建築様式
塔院形式
浅草
▼ 設計者
平公雅
▼建築様式
塔院形式
平公雅(たいらのきんまさ)が建立したと言われている東京都内では最古の寺、浅草寺。たび重なる焼失により本堂や五重塔を失ったが、そのたびに再建され現在に至る。
徳川家光の援助により1648年に再建されたが第二次世界大戦時の東京大空襲により焼失、その後1973年に現在の場所に再建された。基礎部分となる基壇の高さは約5メートル、塔自体の高さは約48メートルである。
現在の搭最上層には世界文化遺産に登録されている、スリランカ・アヌラダープラのイスルムニヤ寺院から招来した仏舎利が安置されている。
徳川家光の援助により1648年に再建されたが第二次世界大戦時の東京大空襲により焼失、その後1973年に現在の場所に再建された。基礎部分となる基壇の高さは約5メートル、塔自体の高さは約48メートルである。
現在の搭最上層には世界文化遺産に登録されている、スリランカ・アヌラダープラのイスルムニヤ寺院から招来した仏舎利が安置されている。
お知らせ
INFORMATION
【平成26年度建築環境部会講習会「住まいの建築設備に求められるもの」】 ~現在の住宅設計に求められているニーズを踏まえた設備の基本~
技術支援委員会 建築環境部会 主催
日 時:平成26年7月12日(土) 14:00~16:50
会 場:横浜市開港記念会館 9号室
講 師:山田浩幸氏(yamada machinery office所長)
会 費:士会会員500円 一般1,000円 学生500円
定 員:50名(先着順)
CPD :3単位
◎詳細・申し込みはこちらのURLをご覧ください。
http://www.kanagawa-kentikusikai.com/osirase/annai/h26kankyobukai0712.pdf
日 時:平成26年7月12日(土) 14:00~16:50
会 場:横浜市開港記念会館 9号室
講 師:山田浩幸氏(yamada machinery office所長)
会 費:士会会員500円 一般1,000円 学生500円
定 員:50名(先着順)
CPD :3単位
◎詳細・申し込みはこちらのURLをご覧ください。
http://www.kanagawa-kentikusikai.com/osirase/annai/h26kankyobukai0712.pdf
【平成26年度 地域高齢者居住環境アセスメント等モデル事業 (以下「モデル事業」という。)のアセッサーの募集について】
神奈川県建築士会事務局より
(公社)日本建築士会連合会に設置されている「高齢者住宅タスクフォース」が提唱し、本会ほか4士会が
実施主体となり、高齢者のための地域包括ケアシステムの整備拡充を目的として、地域に根付く建築の専門知識を
有するアセッサーによる「居住アセスメント事業」を実施することとしています。
本会における実施計画では、横浜市内の高齢者を対象にアセスメントを行い、この中から事例として
適切な案件の提案書を作成し、「住み替え」方策のほか、「住み続け」方策として住宅改善工事まで行う予定です。
つきましては、次のとおり本会のアセッサーを募集しますので、会員の皆様の中で、高齢者のための設計、
施工等の経験があり、このモデル事業の趣旨にご賛同いただき、ご協力いただける方々の応募をお待ちしています。
なお、このモデル事業の事業説明として後記「アセッサー研修会B(各地版)」を開催します。
(本会のアセッサーになっていただく方には改めてご案内します。)
○ 募集対象
本会の会員で、高齢者のための設計、施工等の経験があり、このモデル事業の
趣旨にご賛同いただき、ご協力いただける方
○ 募集人員
5名程度(定員になり次第締め切らせていただきます。)
○ 募集期間
平成26年6月27日(金)から7月4日(金)まで
○ 応募方法
別紙様式によりお申し込み下さい。
○ 申込先
(一社)神奈川県建築士会 事務局
電話番号 045-201-1284
FAX 045-201-0784
e-mail info@kanagawa-kentikusikai.com
◆ 「アセッサー研修会B(神奈川士会)」の開催について(予定)
日 時:平成26年7月11日(金)18:30~
会 場:建築士会会議室
費 用:無料
議 事:1 モデル事業の概要説明
2 アセッサーの役割及びその業務説明 など
※お申込・詳細は下記URLをご参照ください。
http://www.kanagawa-kentikusikai.com/osirase/annai/ assessor.pdf
(公社)日本建築士会連合会に設置されている「高齢者住宅タスクフォース」が提唱し、本会ほか4士会が
実施主体となり、高齢者のための地域包括ケアシステムの整備拡充を目的として、地域に根付く建築の専門知識を
有するアセッサーによる「居住アセスメント事業」を実施することとしています。
本会における実施計画では、横浜市内の高齢者を対象にアセスメントを行い、この中から事例として
適切な案件の提案書を作成し、「住み替え」方策のほか、「住み続け」方策として住宅改善工事まで行う予定です。
つきましては、次のとおり本会のアセッサーを募集しますので、会員の皆様の中で、高齢者のための設計、
施工等の経験があり、このモデル事業の趣旨にご賛同いただき、ご協力いただける方々の応募をお待ちしています。
なお、このモデル事業の事業説明として後記「アセッサー研修会B(各地版)」を開催します。
(本会のアセッサーになっていただく方には改めてご案内します。)
○ 募集対象
本会の会員で、高齢者のための設計、施工等の経験があり、このモデル事業の
趣旨にご賛同いただき、ご協力いただける方
○ 募集人員
5名程度(定員になり次第締め切らせていただきます。)
○ 募集期間
平成26年6月27日(金)から7月4日(金)まで
○ 応募方法
別紙様式によりお申し込み下さい。
○ 申込先
(一社)神奈川県建築士会 事務局
電話番号 045-201-1284
FAX 045-201-0784
e-mail info@kanagawa-kentikusikai.com
◆ 「アセッサー研修会B(神奈川士会)」の開催について(予定)
日 時:平成26年7月11日(金)18:30~
会 場:建築士会会議室
費 用:無料
議 事:1 モデル事業の概要説明
2 アセッサーの役割及びその業務説明 など
※お申込・詳細は下記URLをご参照ください。
http://www.kanagawa-kentikusikai.com/osirase/annai/ assessor.pdf
【第24回BELCA賞募集】
(公社)ロングライフビル推進協会(BELCA)より
≪募集期間≫
平成26年7月1日(火)まで
≪選考の主旨≫
(1) ロングライフ部門
長期使用を考慮した設計のもとで建設されるとともに、長年にわたり適切に維持保全され、
さらに、今後、相当の期間にわたって維持保全されることが計画されている、模範的な建築物を表彰します。
(2) ベストリフォーム部門
社会的・物理的な状況の変化に対応して、今後の長期使用のビジョンを持って、甦生させる、もしくは飛躍的な
価値向上等をさせるリフォームがなされた、模範的な建築物を表彰します。
≪お問合せ≫
(公社)ロングライフビル推進協会(BELCA)
担当:情報管理部 荒畑・近藤
TEL (03)5408-9830 FAX (03)5408-9840
E-mail:belca@belca.or.jp
◎詳細は下記をご確認ください↓
http://www.belca.or.jp/2
≪募集期間≫
平成26年7月1日(火)まで
≪選考の主旨≫
(1) ロングライフ部門
長期使用を考慮した設計のもとで建設されるとともに、長年にわたり適切に維持保全され、
さらに、今後、相当の期間にわたって維持保全されることが計画されている、模範的な建築物を表彰します。
(2) ベストリフォーム部門
社会的・物理的な状況の変化に対応して、今後の長期使用のビジョンを持って、甦生させる、もしくは飛躍的な
価値向上等をさせるリフォームがなされた、模範的な建築物を表彰します。
≪お問合せ≫
(公社)ロングライフビル推進協会(BELCA)
担当:情報管理部 荒畑・近藤
TEL (03)5408-9830 FAX (03)5408-9840
E-mail:belca@belca.or.jp
◎詳細は下記をご確認ください↓
http://www.belca.or.jp/2
【箱根旧街道杉並木の手入れボランティア参加者大募集】
NPO法人ときめき箱根より
NPO法人ときめき箱根は、「箱根の森や水のため私達に何かできることはない?」
そんな気持ちを持つ人たちが集まった NPO法人です。
多くの人と一緒に、自分達にできることから始めていきたいと思います。
「箱根旧街道の杉並木 草刈など整備作業」を継続して行ってまいりました。
一人でも多くの方のご参加を心からお待ちしております。
日 時 : 平成26年6月29日(土) 10時集合 (雨天中止)
集合場所 : 旧箱根小学校入口[駐車場有(無料)]
アクセス : 小田原駅より箱根町行バス「箱根支所前」下車
内 容 : 箱根旧街道杉並木「向坂地区」の手入れ
10:00~12:00 杉並木の手入れ清掃・しゃがの植栽
持 物 : 飲物・軍手・作業の出来る服装
あれば、シャベル・熊手・ほうきなど
※参加希望の方は事務局まで必ずお申込下さい。
□詳細は下記URLをご覧ください。
http://www.kanagawa-kentikusikai.com/osirase/annai/hakone.pdf
≪お問い合わせ先≫
特定非営利活動法人 ときめき箱根
事務局 足柄下郡箱根町宮ノ下111-5
電 話 0460-82-5437
FAX 0460-82-5438
Eメール architect.honda@bj.wakwak.com
NPO法人ときめき箱根は、「箱根の森や水のため私達に何かできることはない?」
そんな気持ちを持つ人たちが集まった NPO法人です。
多くの人と一緒に、自分達にできることから始めていきたいと思います。
「箱根旧街道の杉並木 草刈など整備作業」を継続して行ってまいりました。
一人でも多くの方のご参加を心からお待ちしております。
日 時 : 平成26年6月29日(土) 10時集合 (雨天中止)
集合場所 : 旧箱根小学校入口[駐車場有(無料)]
アクセス : 小田原駅より箱根町行バス「箱根支所前」下車
内 容 : 箱根旧街道杉並木「向坂地区」の手入れ
10:00~12:00 杉並木の手入れ清掃・しゃがの植栽
持 物 : 飲物・軍手・作業の出来る服装
あれば、シャベル・熊手・ほうきなど
※参加希望の方は事務局まで必ずお申込下さい。
□詳細は下記URLをご覧ください。
http://www.kanagawa-kentikusikai.com/osirase/annai/hakone.pdf
≪お問い合わせ先≫
特定非営利活動法人 ときめき箱根
事務局 足柄下郡箱根町宮ノ下111-5
電 話 0460-82-5437
FAX 0460-82-5438
Eメール architect.honda@bj.wakwak.com
【横浜市火災予防規則の一部改正(案)に関する意見公募について】
横浜市消防局査察課より
■趣旨
平成26年第2回横浜市会定例会において、横浜市火災予防条例が改正され、消防法令に関する重大な違反のある
防火対象物について、その法令違反の内容等を公表する制度が平成26年10月1日に施行されます。
これに伴い、横浜市火災予防規則の一部を改正するため、皆様の意見を募集するものです。
■意見公募期間
平成26年6月7日(土)から平成26年7月7日(月)まで
(必着。郵送の場合は当日消印有効)
※改正概要案等詳細は、下記URLをご参照ください。
http://www.city.yokohama.lg.jp/shobo/koukai/ihannkouhyou/20140424114921.html
≪問い合わせ先≫
横浜市消防局査察課 意見公募担当あて
電話番号:045-334-6647
■趣旨
平成26年第2回横浜市会定例会において、横浜市火災予防条例が改正され、消防法令に関する重大な違反のある
防火対象物について、その法令違反の内容等を公表する制度が平成26年10月1日に施行されます。
これに伴い、横浜市火災予防規則の一部を改正するため、皆様の意見を募集するものです。
■意見公募期間
平成26年6月7日(土)から平成26年7月7日(月)まで
(必着。郵送の場合は当日消印有効)
※改正概要案等詳細は、下記URLをご参照ください。
http://www.city.yokohama.lg.jp/shobo/koukai/ihannkouhyou/20140424114921.html
≪問い合わせ先≫
横浜市消防局査察課 意見公募担当あて
電話番号:045-334-6647