▼ 浅草寺 五重塔
浅草
▼ 設計者
平公雅
▼建築様式
塔院形式
浅草
▼ 設計者
平公雅
▼建築様式
塔院形式
平公雅(たいらのきんまさ)が建立したと言われている東京都内では最古の寺、浅草寺。たび重なる焼失により本堂や五重塔を失ったが、そのたびに再建され現在に至る。
徳川家光の援助により1648年に再建されたが第二次世界大戦時の東京大空襲により焼失、その後1973年に現在の場所に再建された。基礎部分となる基壇の高さは約5メートル、塔自体の高さは約48メートルである。
現在の搭最上層には世界文化遺産に登録されている、スリランカ・アヌラダープラのイスルムニヤ寺院から招来した仏舎利が安置されている。
徳川家光の援助により1648年に再建されたが第二次世界大戦時の東京大空襲により焼失、その後1973年に現在の場所に再建された。基礎部分となる基壇の高さは約5メートル、塔自体の高さは約48メートルである。
現在の搭最上層には世界文化遺産に登録されている、スリランカ・アヌラダープラのイスルムニヤ寺院から招来した仏舎利が安置されている。
お知らせ
INFORMATION
【第10回ワンストップセミナー】
川崎住宅管理保全建築協同組合より
日 時:令和元年11月9日(土)13:30~16:20(受付13:20~)
会 場:ミューザ川崎 4階音楽工房研究室1,2,3
テーマ:実例から学ぶ住まいの改修
参加費:無料
定 員:60名
申 込:11月4日(月)まで
◎詳しくはこちらをご覧ください
http://www.hozenkyou.com/190830_10thSeminar.pdf
日 時:令和元年11月9日(土)13:30~16:20(受付13:20~)
会 場:ミューザ川崎 4階音楽工房研究室1,2,3
テーマ:実例から学ぶ住まいの改修
参加費:無料
定 員:60名
申 込:11月4日(月)まで
◎詳しくはこちらをご覧ください
http://www.hozenkyou.com/190830_10thSeminar.pdf
【「ひと・まち・建築の環境共生デザイン」 ~ひとを中心に考え、場に適した環境を再発見する~(全5回)】
(公社)日本建築士会連合会より
日 時:(第1回)令和元年9月26日(木)19:00~21:00 他4回
会 場:City Lab TOKYO
(中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン6F)
定 員:35名
締 切:9月24日(火)まで
◎詳しくはこちらをご覧ください
https://peatix.com/event/1320628/view
日 時:(第1回)令和元年9月26日(木)19:00~21:00 他4回
会 場:City Lab TOKYO
(中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン6F)
定 員:35名
締 切:9月24日(火)まで
◎詳しくはこちらをご覧ください
https://peatix.com/event/1320628/view
【災害に強い街づくりを知る 第2回講座 免震構造(全3回)】
横浜支部技術情報委員会より
日 時:令和元年11月29日(金)18:00~20:00
会 場:神奈川県建設会館 2階講堂
講 師:北村 春幸 氏(東京理科大学理工学部教授
東京理科大学副学長)
藤原 孝弘 氏(KTB協会会員)
参加費:無料
定 員:50名
◎詳しくはこちらをご覧ください
http://www.kanagawa-kentikusikai.com/osirase/annai/20191129.pdf
日 時:令和元年11月29日(金)18:00~20:00
会 場:神奈川県建設会館 2階講堂
講 師:北村 春幸 氏(東京理科大学理工学部教授
東京理科大学副学長)
藤原 孝弘 氏(KTB協会会員)
参加費:無料
定 員:50名
◎詳しくはこちらをご覧ください
http://www.kanagawa-kentikusikai.com/osirase/annai/20191129.pdf
【2019年バス研修旅行 秋の静岡 歴史・食・芸術の旅】
中支部より
開催日:令和元年10月19日(土)
見学先:菫山反射炉、沼津御用邸記念公園、沼津港、冨士竹類植物園、
ヴァンジ彫刻庭園美術館、ベルナール・ビュッフェ美術館
参加費:3,000円(旅行保険込、当日徴収)
定 員:先着25名
申 込:10月15日(火)まで
◎詳しくはこちらをご覧ください
http://www.kanagawa-kentikusikai.com/osirase/annai/20191019.pdf
開催日:令和元年10月19日(土)
見学先:菫山反射炉、沼津御用邸記念公園、沼津港、冨士竹類植物園、
ヴァンジ彫刻庭園美術館、ベルナール・ビュッフェ美術館
参加費:3,000円(旅行保険込、当日徴収)
定 員:先着25名
申 込:10月15日(火)まで
◎詳しくはこちらをご覧ください
http://www.kanagawa-kentikusikai.com/osirase/annai/20191019.pdf
【講演会「地域防災のツボ」神奈川県の地域防災 ~「防災【も】まちづくり」のすすめ~】
―目指すべきは、「なまはげ」―
日 時:令和元年10月25日(金)18:00~20:00
会 場:横浜市開港記念会館 1号室
講 師:加藤 孝明 氏(東京大学生産技術研究所教授
東京大学社会学科研究所特任教授)
資料代:会員 500円、会員外 990円
◎詳しくはこちらをご覧ください
http://www.kanagawa-kentikusikai.com/osirase/annai/20191025-1.pdf
日 時:令和元年10月25日(金)18:00~20:00
会 場:横浜市開港記念会館 1号室
講 師:加藤 孝明 氏(東京大学生産技術研究所教授
東京大学社会学科研究所特任教授)
資料代:会員 500円、会員外 990円
◎詳しくはこちらをご覧ください
http://www.kanagawa-kentikusikai.com/osirase/annai/20191025-1.pdf