COMPANY FOUNDATION CHANGE TO INSPIRATION CHANGE TO INSPIRATION
▼ 浅草寺 五重塔
浅草

▼ 設計者
平公雅

▼建築様式
塔院形式
平公雅(たいらのきんまさ)が建立したと言われている東京都内では最古の寺、浅草寺。たび重なる焼失により本堂や五重塔を失ったが、そのたびに再建され現在に至る。

徳川家光の援助により1648年に再建されたが第二次世界大戦時の東京大空襲により焼失、その後1973年に現在の場所に再建された。基礎部分となる基壇の高さは約5メートル、塔自体の高さは約48メートルである。

現在の搭最上層には世界文化遺産に登録されている、スリランカ・アヌラダープラのイスルムニヤ寺院から招来した仏舎利が安置されている。
浅草寺

お知らせ

INFORMATION
【第74回横須賀市民文化祭「建築・フラワー合同展」  建築展「昭和・平成・令和を生き抜く建築士たち」】
 ~建築士会100周年へ向けて~

横須賀支部より

(一社)神奈川県建築士会横須賀支部が誕生して来年で70年になります。
これまでの歴史など様々な展示を行いますので、ぜひお立ち寄りください。

日 程:令和3年10月29日(金)~11月2日(火)
時 間:10:00~17:00(最終日は16:00)
会 場:横須賀市文化会館 3階市民ギャラリー
費 用:無料

◎詳しくはこちらをご覧ください
http://www.kanagawa-kentikusikai.com/osirase/annai/20211029-1102.pdf
【行政からのお知らせ】
■新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態措置等の終了後における工事及び業務の対応について
 国土交通省不動産・建設経済局建設業課より
http://www.kanagawa-kentikusikai.com/osirase/gyousei/mlit20210930.pdf

■横浜市建築基準条例及び横浜市建築基準法施行細則の一部改正について
 横浜市建築局建築企画課より
http://www.kanagawa-kentikusikai.com/osirase/gyousei/yokohama20211005_1.pdf
http://www.kanagawa-kentikusikai.com/osirase/gyousei/yokohama20211005_2.pdf

■神戸駅前広場再整備設計業務の事業者募集(公募型プロポーザル)
 神戸市建設局駅前魅力創造化より
https://www.city.kobe.lg.jp/a36648/shise/kekaku/kensetsukyoku/ekimae_miryoku/622484278757.html
【構造・設備設計一級建築士証の交付申請期限について】
(公社)日本建築士会連合会より

令和2年度構造・設備設計一級建築士講習を修了された方の
構造・設備設計一級建築士証の交付申請期限が迫ってまいりましたので、
下記によりご案内致します。

○交付申請期限
構造設計一級建築士証:令和 3 年 11 月 1 日(月)
設備設計一級建築士証:令和 3 年 11 月 15 日(月)

構造・設備設計一級建築士証は、交付申請期限(1 年)が経過しますと
受付け出来ませんので、ご注意頂きますよう、お願い致します。

◎詳しくはこちらをご覧ください
http://www.kenchikushikai.or.jp/touroku/
【既存住宅状況調査技術者講習(更新講習)】
(公社)日本建築士会連合会より

■オンライン
学習期間:令和3年11月1日(月)~11月15日(月) (申込締切:10月18日)
     令和3年12月1日(水)~12月15日(水) (申込締切:11月17日)

◎詳しくはこちらをご覧ください
https://www.kenchikushikai.or.jp/koshukai/kizonjyutakujyokyochosa.html
【令和3年度 建築士定期講習】
事務局より

■DVD講習
 「大和」「川崎」にて少人数制での開催です!

○大和商工会議所(令和3年11月5日(金))
https://www.yamatocci.or.jp/guide/access_map.html
○ミューザ川崎シンフォニーホール(令和3年11月22日(月))
https://www.kawasaki-sym-hall.jp/access/

■動画方式
 「講義」を動画視聴で受講し、「修了考査」を会場で受ける講習です。

○神奈川県建設会館311会議室(令和3年11月12日(金))
  同日2回開催、各回12名 ①12:45 ~ ②15:00~
http://www.kanagawa-kentikusikai.com/outline/map.html
(神奈川県建築士会と同じビルのA棟3階です)

■対面講習
 本会が実施する対面講習の本年度最終回となります。

○関内新井ホール(令和3年11月30日(火))
http://www.seitaroarai.co.jp/hall/access.html

◎詳しくはこちらをご覧ください
http://www.jaeic.or.jp/koshuannai/teikikoshu/kteiki/index.html