▼ 浅草寺 五重塔
浅草
▼ 設計者
平公雅
▼建築様式
塔院形式
浅草
▼ 設計者
平公雅
▼建築様式
塔院形式
平公雅(たいらのきんまさ)が建立したと言われている東京都内では最古の寺、浅草寺。たび重なる焼失により本堂や五重塔を失ったが、そのたびに再建され現在に至る。
徳川家光の援助により1648年に再建されたが第二次世界大戦時の東京大空襲により焼失、その後1973年に現在の場所に再建された。基礎部分となる基壇の高さは約5メートル、塔自体の高さは約48メートルである。
現在の搭最上層には世界文化遺産に登録されている、スリランカ・アヌラダープラのイスルムニヤ寺院から招来した仏舎利が安置されている。
徳川家光の援助により1648年に再建されたが第二次世界大戦時の東京大空襲により焼失、その後1973年に現在の場所に再建された。基礎部分となる基壇の高さは約5メートル、塔自体の高さは約48メートルである。
現在の搭最上層には世界文化遺産に登録されている、スリランカ・アヌラダープラのイスルムニヤ寺院から招来した仏舎利が安置されている。

お知らせ
INFORMATION
【令和3年度技術支援委員会木造塾オンライン講習会 作庭家にまなぶ~「ヒト」の営みをデザインで守る~】
技術支援委員会木造塾部会より
日 時:令和4年1月12日(水)18:00~20:00
会 場:Zoomによるオンライン講習会
講 師:橋本 善次郎 氏(LANDSCAPE NIWATAN DESIGN+ARTISAN OFFICE代表)
定 員:20名
参加費:無料
締 切:令和3年12月31日(金)
◎詳しくはこちらをご覧ください
http://www.kanagawa-kentikusikai.com/osirase/annai/20220112.pdf
日 時:令和4年1月12日(水)18:00~20:00
会 場:Zoomによるオンライン講習会
講 師:橋本 善次郎 氏(LANDSCAPE NIWATAN DESIGN+ARTISAN OFFICE代表)
定 員:20名
参加費:無料
締 切:令和3年12月31日(金)
◎詳しくはこちらをご覧ください
http://www.kanagawa-kentikusikai.com/osirase/annai/20220112.pdf
【第38回住まいのリフォームコンクール入賞作品】
(公財)住宅リフォーム・紛争処理センターより
入賞作品がホームページに掲載されました。
◎詳しくはこちらをご覧ください
http://www.refonet.jp/csm/case/contest_38.html
入賞作品がホームページに掲載されました。
◎詳しくはこちらをご覧ください
http://www.refonet.jp/csm/case/contest_38.html
【令和3年度横浜市住宅リフォーム促進協議会会員向けセミナー 「住宅ローン選びのポイントから始めよう」】
横浜市住宅リフォーム促進協議会より
日 時:令和4年1月26日(水)10:00~12:00
会 場:株式会社日本住情報交流センター 1階 ホール
参加費:無料
定 員:30名(先着)
締 切:令和3年12月16日(木)まで
申込をご希望の方は建築士会事務局までメールにてご連絡ください。
(連絡先 info@kanagawa-kentikusikai.com)
◎詳しくはこちらをご覧ください
http://www.kanagawa-kentikusikai.com/osirase/annai/20220126.pdf
日 時:令和4年1月26日(水)10:00~12:00
会 場:株式会社日本住情報交流センター 1階 ホール
参加費:無料
定 員:30名(先着)
締 切:令和3年12月16日(木)まで
申込をご希望の方は建築士会事務局までメールにてご連絡ください。
(連絡先 info@kanagawa-kentikusikai.com)
◎詳しくはこちらをご覧ください
http://www.kanagawa-kentikusikai.com/osirase/annai/20220126.pdf
【令和3年度技術支援委員会木造塾オンライン講習会 作庭家にまなぶ ~「ヒト」の営みをデザインで守る~】
技術支援委員会木造塾部会より
日 時:令和4年1月12日(水)18:00~20:00
会 場:Zoomによるオンライン講習会
講 師:橋本 善次郎 氏(LANDSCAPE NIWATAN DESIGN+ARTISAN OFFICE代表)
定 員:20名
参加費:無料
締 切:令和3年12月31日(金)
◎詳しくはこちらをご覧ください
http://www.kanagawa-kentikusikai.com/osirase/annai/20220112.pdf
日 時:令和4年1月12日(水)18:00~20:00
会 場:Zoomによるオンライン講習会
講 師:橋本 善次郎 氏(LANDSCAPE NIWATAN DESIGN+ARTISAN OFFICE代表)
定 員:20名
参加費:無料
締 切:令和3年12月31日(金)
◎詳しくはこちらをご覧ください
http://www.kanagawa-kentikusikai.com/osirase/annai/20220112.pdf
【プロから学ぶ「高齢者施設の基本知識」】
高齢者施設の種類、特徴、対象者、費用相場等の基本知識を学ぼう
技術支援委員会福祉部会より
日 時:令和3年12月11日(土)13:30~16:10
会 場:リアル会場(関内駅前ホール)+オンライン(Zoom)
定 員:合計30名(会場10名+オンライン20名)
参加費:無料
◎詳しくはこちらをご覧ください
http://www.kanagawa-kentikusikai.com/osirase/annai/20211211.pdf
技術支援委員会福祉部会より
日 時:令和3年12月11日(土)13:30~16:10
会 場:リアル会場(関内駅前ホール)+オンライン(Zoom)
定 員:合計30名(会場10名+オンライン20名)
参加費:無料
◎詳しくはこちらをご覧ください
http://www.kanagawa-kentikusikai.com/osirase/annai/20211211.pdf