COMPANY FOUNDATION CHANGE TO INSPIRATION CHANGE TO INSPIRATION
▼ 浅草寺 五重塔
浅草

▼ 設計者
平公雅

▼建築様式
塔院形式
平公雅(たいらのきんまさ)が建立したと言われている東京都内では最古の寺、浅草寺。たび重なる焼失により本堂や五重塔を失ったが、そのたびに再建され現在に至る。

徳川家光の援助により1648年に再建されたが第二次世界大戦時の東京大空襲により焼失、その後1973年に現在の場所に再建された。基礎部分となる基壇の高さは約5メートル、塔自体の高さは約48メートルである。

現在の搭最上層には世界文化遺産に登録されている、スリランカ・アヌラダープラのイスルムニヤ寺院から招来した仏舎利が安置されている。
浅草寺

お知らせ

INFORMATION
【よこはま建築ひろば2024】 ~ちょこっとプランニング~
女性委員会より

横浜市が開催する「よこはま建築ひろば2024」に
ブース出展します!

設計体験!
住宅に家具をおいたり、間仕切り壁を描いたりして、自分の家を設計しましょう。

日 時:令和6年11月9日(土) 10:00~16:00
    ①10:00~ ②11:00~ ③12:00~ ④14:00~ ⑤15:00~
会 場:横浜市役所 1F アトリウム他
参加費:無料

◎詳細はこちらをご覧ください
https://www.city.yokohama.lg.jp/business/bunyabetsu/kenchiku/kokyokenchiku/miryoku/hiroba/2024.files/00_flyer.pdf
【「インクルーシブ遊具広場」見学会】
建築スキル貢献委員会より

日 時:令和6年10月17日(木) 13:15~16:45
場 所:集合会場・横浜市長浜ホール
    見学公園・小柴自然公園
定 員:30名(先着順)
参加費:500円
締 切:10月10日(木)

◎詳細はこちらをご覧ください
https://www.kanagawa-kentikusikai.com/osirase/annai/20241017.pdf
【キクシマ 建築セミナー「建築基準法大改正と耐火木造を考える」】
横浜市建築局住宅部住宅政策課より

開催日:令和6年10月24日(木)
時 間:勉強会15:00~17:20 懇親会17:30~18:30
会 場:横浜市開港記念会館6号室(懇親会は別会場)
申込締切:10月18日(金)

◎申込・詳細はこちらをご覧ください。
https://www.kikushima.co.jp/news/wp-content/uploads/2023/04/02bf5fa9bcc5e6733cd9fca83b69a3a5.pdf
【令和6年度福祉のまちづくり研修】
横浜市健康福祉局福祉保健課より

日 時:令和6年11月20日(水)、21日(木) いずれも13:00~17:15
    ※両日とも同内容の研修です。
会 場:横浜市役所1階 市民協働推進センター スペースA・B
申込締切:10月8日(火)

◎申込・詳細はこちらをご覧ください。
https://shinsei.city.yokohama.lg.jp/cu/141003/ea/residents/procedures/apply/9e02a780-7bd5-415a-9266-75c02e66d1d0/start
【林業家の考える 「木の時間、人の時間、建物の時間」】
建築技術委員会木造部会より

日 時 :令和6年11月8日(金) 18:00~20:00
開催方法:WEB講習
定 員 :50名
講 師 :速水林業代表 速水 亨 氏
参加費 :1,000円

◎詳細はこちらをご覧ください
https://www.kanagawa-kentikusikai.com/osirase/annai/20241108.pdf

◎参加の申込みは、Peatix から
https://kenchiku044shinrin.peatix.com/